Googleが提供するブログサービスです。無料ブログながら広告などもほぼありません。海外ブログとのコミニュケーションツールも用意されており、海外への情報発信するためのブログとしても利用できます。アダルトコンテンツに関しては、2012年6月に将来的な禁止を発表していましたが、2015年10月時点で批判と反対の声で撤回されております。
Bloggerに関する個人的な評価
|
Bloggerのスペック詳細
|
|
Bloggerの特徴など
Google+のプロフィールを掲載可能
Google+のプロフィールを掲載することも可能です。Google+はとても多機能ですが、現段階では一般ユーザーにはあまり普及していないようです。
海外からのアクセスアップが期待できる
他社のブログサービスよりも、海外からのアクセスが多いような気がします。理由はいくつかありますが、Googleが提供するリンクツールの影響かもしれません。海外向けに情報を発信したい方にとっては、最適なブログサービスのひとつだといえるでしょう。
初心者にはわかりづらい!?
初心者の目線で考えると、いろいろな所で説明不足を感じます。ヘルプなども画像が少なく日本人向けに最適化されていないのも気になります。
作れるブログ数は100個
Bloggerでは、一つのアカウントで100個のブログを作ることが可能です。ブログごとにアカウントIDなどを管理する必要もありません。
Bloggerではアダルトコンテンツは禁止されていません
過去にはアダルトが実質的に禁止される方向に進んでいました
2012年6月30日にアダルト向けコンテンツと判定されたブログのうち、アダルトサイトの広告を表示しているブログを禁止するという規約に変更されました。アフィリエイトサイトとしてのアダルトサイトが成立しないということは、アダルトアフィリエイトは禁止されたも同然ですね。
多くの批判と反対の声で公式に撤回されました
2015年3月23日移行アダルトコンテンツは実質的に禁止となる予定でしたが、多くの批判と反対の声があり公式に撤回されました。今後はアダルトコンテンツが含まれる場合には、ユーザーが設定で「アダルト」を選択することで、読者がブログを表示する前に「アダルトコンテンツ」の警告ページが表示されるようです。
Blogger コンテンツ ポリシー 2015年10月時点
アダルト コンテンツ: Blogger では、ヌードや性的行為を含む画像や動画などのアダルト コンテンツが許可されています。ブログにアダルト コンテンツが含まれている場合は、Blogger の設定で「アダルト」を選択してください。ブログの所有者が設定しない場合は、Blogger により「アダルト」に指定されることがあります。「アダルト」と設定されたすべてのブログには、読者がブログを表示する前に「アダルト コンテンツ」警告ページが表示されます。これは、すべてのユーザーの保護を目的としたものですから、ブログに警告ページが表示された場合も、ページを回避したり無効にしたりしないでください。
※詳細は規約をご確認ください>>Blogger コンテンツ ポリシー
Blogger関連記事
- Bloggerで広告を消す方法「PC・スマートフォン」全部のまとめ
- Bloggerでアダルトサイトが禁止に!?アダルト広告掲載しているブログを削除
- 2013年 8月30日GoogleサイトにてAdsense広告が掲載できなくなるらしい
- いまでも検索に強い!?Bloggerの日本語ドメインの使い方と設定方法
- Bloggerのブログ削除の手順を画像でわかりやすく
- Googleの無料ブログ『Blogger』で独自ドメイン『ムームードメイン取得』を設定する方法
- Google提供の「Blogger」アカウントが突然削除されてしまった場合の対処方法